1. (学)県北若竹学園
  2. 篭原のこキッズ保育園
  3. そら組/うめ組

0/1歳児

ゆめ組 ほし組




2/3歳児

そら組 うめ組




4/5歳児

たけ組 まつ組

7:00 早朝保育(有料)
7:30 早朝保育※
●保育標準時間認定:無料
○保育短時間認定:有料
8:30 自由遊び
朝の活動
10:00 主活動
11:30 給食
13:00 お昼寝[そら組(2歳児)まで実施]
14:30 目覚め
15:00 ・おやつ
・お帰りの身支度
・外・室内遊び
・課外スクールに参加可能
体操(うめ組以上)
イングリッシュ(うめ組以上)
リトミック
スイミングなど
16:30 延長保育
●保育標準時間認定:無料
○保育短時間認定:有料
18:30

19:00
延長保育(有料)

※縦割保育中心の活動です。


【保育時間認定について】
一日11時間…7:30~18:30
一日8時間…8:30~16:30
※保育時間は、各園で異なる場合があります。


●保育標準時間認定
お住まいの市町村に入所申し込みをして『保育標準時間認定(一日11時間)』の保育時間認定を受けた場合。


○保育短時間認定
お住まいの市町村に入所申し込みをして『保育短時間認定(一日8時間)』の保育時間認定を受けた場合。

全学年を通して、小学校就学までに身につけるべき基本的生活習慣を、段階を追って指導しています。保育園のまま進級する園児はもちろん、年少・年中から幼稚園へ転園してもスムーズに園生活を送れるよう、幼稚園と連携をとりながら集団生活を行います。たくさんの友だちとのさまざまな経験を通して、心身ともに健やかな成長を育みます。


そら組・うめ組では、基本的生活習慣を身につけることを第一の目標としています。自分で荷物を出す、座る姿勢を身につける、集中して話を聞けるようにする、自分で給食の準備や降園の準備をする…など、一人ひとりの子どものペースを見極め、自分でやろうとする気持ちを引き出すよう声をかけ補助しています。


あいさつ

挨拶画像無し
両手をおなかのところで重ね、つま先を見るように頭を下げ、大きな声で元気なあいさつをしています。一日の節目節目にきちんとあいさつをすることで、生活全体にメリハリが出て活発に過ごすことができます。友だちや大人と、お互いに笑顔であいさつを交わすことの気持ち良さを覚え、積極性を身につけます。

お返事


ひじを伸ばして手を挙げ、大きな声で「ハイ」と返事をする習慣を身につけます。発言をしている人に注目し、集中して話を聞くきっかけとして、元気なお返事ができるよう促しています。

手洗い・うがい


石けんをつけ、手のひら→手の甲→指の間→指先・爪→手首の順に洗い、その後、水でよく流すよう指導しています。手にはたくさんのばい菌がついていることを伝え、外から戻って来たときや、食事の前、排泄後など、定期的にみんなで手洗い・うがいを行う習慣を身につけます。

身支度


自分で衣服の前・後ろを確認しながら着替えられるよう声をかけ、補助しています。着替後や排泄後など、シャツや体操着をしまわないと冷えたり風邪をひいたりすることを教え習慣づけています。また、衣服が汚れた時には自分で気づいて保育士に伝え、自分で着替えられるよう言葉掛けをしています。

縦割り保育


縦割保育中心の活動の中で、小さい子の面倒を見る優しさや、大きい子から刺激を受けて多くのことを学び挑戦できる保育活動を行っています。「知・徳・体」のバランスのとれた成長を目指しています。

お箸の練習


箸の正しい持ち方を1対1で指導します。食べることが嫌いにならないよう、初めのうちは1分などと時間を決め、食べる時間を少しずつ延ばしていきます。箸に挑戦した頑張りを誉めて、子どもたちの中に箸が使えた自信が芽生えてから、スプーン・フォークに持ちかえ食事を楽しみます。

  • のこファーム
  • 絵画・制作
  • 体育活動
  • わくわくチャレンジ
  • 外遊び
  • 読み聞かせ
  • 遠足
  • 生活
  • 運動会