■2018年01月29日(月)  豆まき大会
grp0129182045.JPG 640×428 148K
子どもたちが待ちに待っていた豆まき大会!鬼の登場にびっくりして泣いてしまう子もいましたが、「鬼は外」「福は内」のかけ声を元気に言いながら、豆を投げて鬼退治をしました。鬼を退治すると子どもたちは、とても嬉しそうに喜んでいました。また1つ思い出ができましたね!

■2018年01月29日(月)  発表会
DSC_7087.JPG 640×428 178K
たくさんのお客さんの前でちょっぴり緊張した様子でしたが、どの子も頑張っている姿をお家の人に見せることができました。インフルエンザの流行により、演目によっては3人または4人のキャスト(配役)でやるべきところを、本番は1人または2人で行ったり、急遽代役になったりなどのハプニングもありましたが、素敵な衣装を着てステージに立っているよい子さんの顔は、自信にあふれ輝いていました。

■2018年01月15日(月)   プライムプレイ
DSC03040.JPG 640×480 169K
まつ組は、保育園生活で最後のプライムプレイとなりました。また、久しぶりの室内遊具に大喜びで、ボールプールや滑り台で体を動かして楽しみ、幼稚園のお友だちとも交流しながら、約束を守ってたくさん遊びました。楽しい思い出がたくさん出来ましたね!
   

■2018年01月11日(木)  発表会予行練習
DSC_5823.JPG 640×454 195K
本番を意識し、緊張している子やいつもと違う様子に不安そうな表情の子もいましたが、ステージに立つと、大きな声でお返事や歌をうたい元気いっぱいに演技ができました。そら組以上は縦割りで、大きい学年の子は小さい学年の子をリードしたり声を掛け促す姿も見られました。本番では、今までの練習の成果を出しきり頑張っている姿をお家の人に見せられるようにしたいです。

■2018年01月04日(木)  あけましておめでとうございます
2018年がスタートしました!!今年はどんな一年になるでしょうか?よい子さんたちに会えるのを楽しみに待っています。楽しかった思い出をたくさん聞かせてくださいね♪本年もよろしくお願いいたします。

過去ログ 2008年09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 

管理画面