■2016年10月31日(月)  火災避難訓練
grp1031195555.JPG 640×425 216K
非常ベルが突然鳴り、子どもたちの中には怖いと言う子もいましたが、真剣な顔をして先生の話を良く聞き、速やかに避難することができました。消防士さんに、避難の手順や命の大切さについて教えていただいたことを忘れず、万が一のときに役立てるようにします。消防車見学では、間近で見ることのできない消防車に興し、よいこさんは目を輝かせながら見学をしていました。消防士さんに質問もでき、充実した火災避難訓練になりました。

■2016年10月28日(金)  お部屋の様子
grp1028185438.JPG 640×480 151K
帽子を被ったり、靴を履くなど一人でできることが増えてきました。「自分でやる!」と自信満々の姿に、成長を感じます。一生懸命頑張っている子どもたちの表情は誇らしく見えます。

■2016年10月20日(木)  マラソン大会
DSC00264.JPG 640×480 172K
待ちに待ったマラソン大会!!今日のためにたくさん練習してきました。スタート前は緊張している様子でしたが、ピストルの合図で一斉にスタートし、全力で走り抜けていく姿はやる気が感じられました。お家の人に見守られ応援していただきながら長い距離を頑張り、完走できたときはとても嬉しそうでした。

■2016年10月13日(木)  ゆめ組園庭遊び
DSCN2619.JPG 640×480 144K
園庭遊びが大好きなゆめ組のよい子たち。歩ける子は、靴を履くことに慣れ、滑り台をしたり、砂場で夢中になって遊んでいます。ハイハイが上手な子は、お気に入りの場所に行き、お気に入りの遊びを楽しんでいます。成長する子どもたちが、これからどんな遊びを発見するか楽しみな今日この頃です。

■2016年10月05日(水)  生活「散歩」
grp1006140554.png 639×425 688K
そら、うめ、たけ、まつ組で八幡神社に行きました。大きいクラスと小さいクラスの友だちで、仲良く手を繋いで歩きました。神社ではたくさん体を動かして遊び、他クラスの友だちと関わりながら楽しむ姿が見られました。また、落ち葉拾いをして色の変化に秋を感じることができました!!

過去ログ 2008年09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 

管理画面