■2015年09月28日(月)  そら組 園生活
grp1005143511.jpg 640×480 162K
暑い夏も過ぎ、過ごしやすい季節になってきました。そら組のよい子さんたちも段々と体力がついてきて、お外や室内で毎日元気に過ごしています。自分で出来ることも増え、衣服の着脱や荷物の整理や片付けなど精一杯頑張っています。お友だちとの関わりも増え、お話をしたり、一緒に遊んだりと毎日楽しく仲良く過ごしています。

■2015年09月15日(火)  食育デー
grp0916185539.JPG 640×480 143K
きのこについてのお話を聞きました。きのこにはどんな種類があるのか、どのように育つのかなど、エプロンシアターを使った楽しいお話で、子どもたちも興味を持って聞いていました。これからも食育デーでいろいろな食材のお話を聞き『食』に興味を持ち好き嫌いなく、何でもおいしくいただけるといいですね!

■2015年09月10日(木)  園内講習会を行いました!!
DSCN5439.JPG 640×480 116K
よい子たちが、安全で安心して園生活を送れるように、数日間に分けて看護師の先生を中心に先生たちが『エピペン・AEDの使用方法』『心肺蘇生法』の講習を行いました。練習キッドを使って、実際に使用することを想定して行い、先生たちは真剣な表情で取り組んでいました。よい子たちが元気いっぱい園生活が送れるように、これからもいろいろな勉強をしていきたいと考えています。

■2015年09月09日(水)  生活(園内散歩)
grp0911093015.jpg 640×441 153K
うめ組・そら組の生活では、園でのお約束や生活習慣について学んでいます。今回はうめ組・そら組でカラフルな紐を持って園内散歩に行きました。他のクラスを覗いたり、幼稚園に遊びに行き興味津々な様子が見られました。まだ列が乱れてしまうことがありますが、真っすぐ歩けるよう練習をしていきたいです。

■2015年09月02日(水)  園生活
DSCN7216.JPG 640×480 150K
お庭やお部屋で、元気いっぱいのほし組の子どもたち。最近では、お友だちと一緒に遊ぶ姿や会話を楽しむ姿が見られます。時々おもちゃの取り合いをしてしまうこともありますが、いろいろなお約束を覚え、みんな仲良く遊びましょう。

過去ログ 2008年09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 

管理画面